内容をスキップ
Outlookでいこう!
Outlook.comでプロフィール・アイコン画像を設定する方法(2)

Outlook.comで連絡先のプロフィール画像を設定する

2021/6/7
Outlook
アカウント
Contents
  • 自分のプロフィール画像を設定する
  • Outlook.comで連絡先のプロフィール画像を設定する

前のページでは、自分のアカウントのプロフィール画像を設定しました。ここでは自分以外の連絡先に登録されているメールアドレスついてプロフィール画像を設定する方法を見てみましょう。

連絡先のプロフィールに使用する画像は自分のプロフィール画像よりは高解像度でなくても大丈夫ですが、最低256x256px以上のサイズを準備します(投稿日現在の推奨値)。それ以下のサイズの画像を指定した場合、表示がぼやける場合があるので注意しましょう。

スマホアプリ版Outlookで連絡先のプロフィール画像を設定する方法はこちら

作業手順

Outlook.comのアドレス帳に登録してある自分以外の連絡先にプロフィール画像を設定するには以下の手順で操作します。

プロフィール画像を設定したいメール送信者からのメールを表示し、メールアドレス欄をクリックします。
送信者をクリック
送信者に関するメニューが展開したらをクリックして「連絡先に追加」を選択します。
連絡先に追加を選択
アドレス帳に登録する氏名とメールアドレスを確認して「作成」をクリックします。この時点では画像を設定しないでください。
作成をクリック
先ほどと同じ手順で送信者に関するメニューを展開し、今度は「連絡先を編集」を選択します。
編集をクリック
編集ウィンドウがポップアップしたらプロフィール画像欄のカメラアイコンをクリックします。
カメラをクリック
あらかじめ用意しておいたプロフィール画像を画面の指示に従って所定の場所にドラッグ&ドロップします。
画像のアップロード
画像が読み込まれたら必要に応じてスライダーを使ってサイズ(余白を)調整し、「適用」をクリックします。
画像の調整
画像にチェックマークがついたら適用完了です。「完了」ボタンをクリックします。
画像の適用
連絡先のプロフィール画像の更新を確認したら右上の「バツ」をクリックしてウィンドウを閉じます。
編集の終了
メール一覧やメール詳細ビューのアイコンが設定したプロフィール画像に更新されます。
確認して完了
◀
▶

投稿日現在のバグについて

  • 連絡先のプロフィール画像を設定する方法はいくつかあるのですが、以下の手順以外で登録すると、メールの一覧画面のアイコンに正しく反映されないようです。
  • ブラウザ版のOutlook.comでは、連絡先のプロフィール画像を一度設定すると画像を削除することは出来ないようですので注意してください(画像の変更は可能)。
  • デスクトップ版OutlookでOutlook.comと同期している場合、デスクトップ版Outlookの連絡先編集画面で画像の削除が可能ですが、Outlook.com側の画像はそのまま残ってしまうようです。ちなみにデスクトップ版Outlookで新規に設定したプロフィール画像はOutlook.comへ正常に同期されます。

この記事がお役に立ちましたら、シェアしていただけると嬉しいです!

OutlookとGoogleの同期アプリ4選
OutlookとGoogleの同期アプリ4選
© 2013-2023 Outlookでいこう!
プライバシーポリシー・利用規約 | 楽天ポイントもらえる