Contents
- 使いかた TOP
- はじめかた
- プロモコードで爆安購入する方法
- アプリの起動方法
- アイテムの追加方法
- ブラウザ使用時のログイン情報の保存や自動入力
- スマホでパスワードを自動入力する
- 同期設定方法
- アイテムを編集モードにする
- フィールドの操作とカスタマイズ
- パスワードジェネレータを使う
- ワンタイムコードの追加方法
- アイコンのカスタマイズ
- 添付ファイルの管理
- アイテムをお気に入り登録する
- アイテムのカテゴリを変更する
- タグを使ったアイテムの管理
- アイテムを複製する
- アイテムのアーカイブと削除
- 複数フィールドの保存と自動入力
- パスワードのサブセットを生成する
- カテゴリのカスタマイズ
- テンプレートのカスタマイズ
- ボールトの新規作成
- ボールトのバックアップ
- 既存のボールトを追加(復元)する
- ボールトの変更・削除
- 監査ダッシュボードでセキュリティを保つ
- ブラウザ拡張機能の設定
- 設定メニューの概要
一般的なWebサイトでは、ユーザーIDとパスワードの2つの情報でログインしますが、一部のネットバンキングなどでは店番号+口座番号+パスワードといったように、独自かつ複数の情報でログインする必要があります。
このように特殊な入力フォームや3つ以上の入力フィールドを備えたログイン画面で自動入力するには、EnpassのWebフォーム保存機能を使います。
Webフォームの保存は新規アイテム作成時のみ可能です(投稿日現在)。サポートフォーラムによれば、既存のアイテムにWebフォームを保存する機能は検討されているようですが実現時期は明らかにされていません。
- フィールドの入力と保存
- Webフォームの保存
- フィールドラベルの調整
- 動作の確認
参考