- 使いかた TOP
- はじめかた
- プロモコードで爆安購入する方法
- アプリの起動方法
- アイテムの追加方法
- ブラウザ使用時のログイン情報の保存や自動入力
- スマホでパスワードを自動入力する
- 同期設定方法
- アイテムを編集モードにする
- フィールドの操作とカスタマイズ
- パスワードジェネレータを使う
- ワンタイムコードの追加方法
- アイコンのカスタマイズ
- 添付ファイルの管理
- アイテムをお気に入り登録する
- アイテムのカテゴリを変更する
- タグを使ったアイテムの管理
- アイテムを複製する
- アイテムのアーカイブと削除
- 複数フィールドの保存と自動入力
- パスワードのサブセットを生成する
- カテゴリのカスタマイズ
- テンプレートのカスタマイズ
- ボールトの新規作成
- ボールトのバックアップ
- 既存のボールトを追加(復元)する
- ボールトの変更・削除
- 監査ダッシュボードでセキュリティを保つ
- ブラウザ拡張機能の設定
- 設定メニューの概要
WindowsやMacをお使いの場合は、主要ブラウザ向けに提供されている拡張機能をインストールすることで Enpassアプリ本体を開かなくてもブラウザから直接Enpassの機能にアクセスして、ネットバンクやショッピングサイトなどに簡単にログインできます。
iPhoneなどのモバイルでは、OS搭載のパスワード自動入力とEnpassアプリが連動して機能するためブラウザ拡張機能はインストール不要です。
この記事では、拡張機能の挙動などを設定するオプション画面と設定項目について解説します。拡張機能を使ったログイン情報の保存、変更、自動入力の方法についてはこちらの記事を参照してください。
ブラウザ拡張機能のセットアップ
拡張機能のインストールについては以下の記事を参照してください。
拡張機能のセットアップに関する詳細については以下の公式ヘルプを参照してください。
ブラウザ拡張機能の各種設定
拡張機能特有の設定については通常デフォルト(初期値)のままで問題ありませんが、必要に応じてキーボードショートカットなどを拡張機能のオプション画面から変更することが出来ます(Safariをご使用の場合はこちらを参照)。
オプション画面の開き方
ブラウザのツールバーに表示されているEnpassのアイコンを右クリックすると表示されるコンテキストメニューから「オプション※」を選択します。
※Chromeの場合。Edgeブラウザでは「拡張機能のオプション」、Firefoxでは「Settings」と表記されています。
オプション画面と各項目の役割は以下のとおりです。
標準搭載または他社製のパスワードマネージャによる自動入力機能との干渉を避けるためONにします(必須)。
ブラウザのキーボードショートカットオプションを開きます。Enpassの機能を呼び出すためのショートカットと他の拡張機能のショートカットが重複する時などに、キーの割り当てを変更することが出来ます。
ブラウザで右クリックした時のコンテキストメニューにEnpassのミニウィンドウを呼び出すアイコンを追加します。
ONにすると ログインページに対応するアカウントが一つしかない場合に、ページ読込と同時にログインフォームに自動入力します。対応するアカウントが複数ある場合は自動入力はせず、アカウントを選択するためのメニューがポップアップします(ポップアップを有効にしている場合)。
ONを推奨。ログインページに対応するEnpassのアイテムがある場合、ページ読込と同時に自動入力を提案するメニューが入力フォーム付近にポップアップします。
OFFにした場合は、右クリックのコンテキストメニューまたはツールバー上のEnpassアイコンをクリックし、リストから該当アイテムをダブルクリックすることで自動入力することが出来ます。
ポップアップを有効にしている場合に表示されるポップアップの配色(自動/ダーク/ライトモード)を指定します。
ポップアップを有効にしている場合に、指定したURLだけ例外的にポップアップ機能を無効化します。
URLを入力(ドメイン指定は不可)してAddボタンで追加します。削除する時は一覧の右側にある×印をクリックします。なお、追加する際、最後の1文字を手入力しないとAddボタンがクリックできないバグがあります。
Enpassの動作に関するシステムログを記録・表示します。通常はOFFのままにしておきます。
【もっと詳しく】
ブラウザ拡張機能についてのより詳しい解説や、Safariをお使いの場合の設定方法については以下の公式ヘルプを参照してください。